Distro News

6月-24-2016
Filed Under (新入荷) by wsrecords

ぐうぐう

今週は毎日アップしてますが今日もアップでございます!本日はポップパンク、メロディック派の方チェックしてくださいね!

KOWABUNGA! KID “WASTING MY TIME” CD
KOWABUNGA! KID
ERGS!、STEINWAYS、COPYRIGHTSファン激烈要チェックの男女混声3コードポップパンクファン登場だぜ!とにかくポップで勢いのあるショートチューン12連発!俺がリリースしてるWRINGERとBOILERMANが好きだってことで連絡くれましたんで聴いてみたら、想像してたサウンドと違ってポップパンクまっしぐらでした!今作はTHE COPYRIGHTS/HOSPITAL JOBのLuke McNeillによる録音で荒々しく疾走感のある音源になってます。男女掛け合いで歌う曲もいいんだけど、眼鏡っ子のKamilaちゃん単独で歌う曲も最高なんだな(笑)まじでERG!などで盛り上がった2000年代のポップパンクリバイバルのサウンドで、男臭さはなく弱虫な感じでいいですよ。好きだからこれっきゃねーっていうのが伝わって最高!(O)

SPLIT NECTAR / SINGLE PLAYER 7″
NECTAR
イリノイ州のインディーポップ/TWEE POP 2バンドによるスイートなスプリット!ファズパワーポップを聴かせてくれるSINGLE PLAYERもなかなかいいんだけど、今回入荷を決めたのはガールポップのNECTARでっす!これむちゃくちゃいいよ。ギターポップファンだけでなくポップパンクファンも絶対聴くべき!ってかこれSARGE、JUNIOR VARSITY、TIGER TRAP、GALACTIC HEROES、UPSTARISみたいなアップテンポで疾走しまくりながらも、キュンキュンキラキラなパンクポップ好きな人は撃沈でしょう!特に収録曲の2、3曲目は鉄板すぎる!(O)

SHROOMS “MINIHAHA” CD
SHROOMS
こんなデッドストック見つけちゃいました!97年にCOOL GUYからリリースされた14曲入りの唯一のアルバム!もう完全B級まっしぐらなのはジャケの酷さでお分かりかと思います。まじクソだっせーアートワークですよね。シングルのアートワークも最低でしたね。激烈ロッキンなオープニング曲で思わず外れレコード思わせきや2曲目から豹変するとマジで最高なんですわ!パワーポップパンクというべきか正直言っちゃうとあの時代なんでGREEN DAYチルドレンなんですけどね。でもこのSHROOMSは若干CRUZ色もあってMUTANT POPからリリースしてるUNDERHANDに近い感じです。多分俺がおすすめするショボポップパンク気に入ってくれてる人だったら大好きだと思います。俺的にはこのバンドはTINKLEに近いものを感じますね。”Things Always Seem To Change”はG-WHIZ、UNKNOWN、FOR SALE、FUNBUG好きな人も興奮してくれるんじゃないでしょうか。誰もがやり過ぎな”SURRENDER”カバーは必要なかったと思いますけどね。もっさりした曲もありますがそれを凌ぐ”Minihaha”や”Her Only Friend”や”A Second Chance”とかでしっかりと大満足させてくれるよ。ラストのファンキーなナンバーはくそだせー。誰かSHROOMSのデモカセットください。(O)

SPLIT CASUAL / MARTIN 7″
CASUAL
ローカルポップ/メロディックパンクファンのために入荷!ニュージャージー州フレミントンのCASUALとペンシルヴァニア産MARTINによる友情スプリット!元々はカセットでリリースされてたんだけど7″でリリースしてくれた。ありがと!これローカルショボポップパンクファン問答無用で手に入れるべし。以上。CASUALはPLOW UNITED、SORE LOSERな俺のツボつきまくりの3曲収録で完璧でスキがない!MARTINもPLOW UNITED譲りの俺のツボつきまくる3曲で大満足。最高すぎてこれ以上書くことがない。(O)

SPLIT WARM NEEDLES / COSTANZA 7″
WARM NEEDLES
ロングアイランド・ラフメロディックバンドWARM NEEDLESとポップパンクバンドCOSTANZAによるスプリット。WARM NEEDLESはEAGER BEAVERからアルバムリリースされてるので知名度まあまああると思いますけど、COSTANZAは全く知りませんでした。WARM NEEDLESはいつも同様のラフポップパンク2曲を収録。COSTANZAも2曲収録してるんだけど、それぞれの曲が全くカラーが違います。まずは1曲目のギターは70’sパンク/パワーポップみたいなんだよな。だからこういうバンドなのかなと思ったら2曲目が思いっきりJAWBREAKERしててずっこけた(爆)俺としてはこの曲でJAWBREAKERチルドレンシリーズとして手元においておくね。次の音源どっちの方向で行くんだろうか。どっちにいってもそこそこかっこいいもんになりそうだけど。アートワークはIRON CHICでお馴染みのJasonによるもの。見りゃわかるって?(O)

SHOP(通販)はこちらから




Comments are closed.