Strawberry Story [United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland]

ファジーギターポップグループ。某新宿のレコード店主催レベールからその楽曲センスを認められ90年代前半に数枚の12インチをリリース。そのキュートなガールズボーカルスピーディポップパンクでかなりのヒットを飛ばしていた。ソノシートとかシングルなどなにげにリリース数が多く燃えてくる (BLOWPOP-T CHEERS!)

Noise Annoys [Bundesrepublik Deutschland]

ドイツの人気者。そしてドイツ生まれの至宝。DOLLのメロディック狂(ヨーロッパ編)で紹介され日本でも一気に知名度が上がった。その楽曲は3rdシングルの曲名にも使われている通りバブルガムでポッピーであり、グループ名の通りBUZZCOCKSでもあり、カバー曲をやっている通りUNDERTONESでもある。全部で7インチ3枚とアルバム2枚。(1999年当時)(BLOWPOP-T CHEERS!)

Mogel [Konungariket Sverige]

ヨーロッパ、スカンジナビアに多く存在するラーモンズフォロアーバンド総称して「ラモーンパンク」の氷山の一角。っと言いつつお決まりなラモンパンクというより「RAMONES」という曲をやっているだけでラモンパンクとは言いがたい速速トラへんてこハードコア。MOGELが周りに知れ渡ったきっかけが良質なポップコア〜ポップパンクを率先してかけまくっていたBrain Busterという90年半ばにやっていたイベントのバラマキ冊子、今で言うフリーファンジンだったという都市伝説(BLOWPOP-T CHEERS!)

Left Insane [United States of America / California]

ALLの名ギターリストSTEPHEN EGERTONがALLとは別ユニットにて在籍していたのがこのLEFT INSANE。しかもベース。プロデュースなんかBILL STEAVENSONだし期待膨らませる人も多いと思うけど、音の方はキ印インストグルーブ。だがしかしそこはSTEPHENとBILL!チラチラのぞかせるALLサウンドに心のなかでニンマリ。2枚の7インチと長いのも出てる。(BLOWPOP-T CHEERS!)

Flatus [United States of America / New Jersey]

米国東部NEW JEASEY直産のポップパンクバンド。バンド繋がりで行くと同州のTHE FIENDZや隣州のNEW ROSE辺りが上げられる。そのキャリアはROUND RECORDSから始まりなんと最近のアルバムでは日本盤も登場していたりした。セカンドから登場する1曲だけ入っているカバー曲が良かったりする。ビニールだす前にデモ・テープを沢山出していて今から探すの大変なので持っている方は是非画像とコメントのご提供お願いします! (BLOWPOP-T CHEERS!)

Jobbernowl [United States of America / Florida]

過小評価な米国フロリダ産キラーパンク!フロリダの太陽を身体いっぱいに吸収したビーチパンクは西海岸のそれとはひと味ちがう東海岸風味。CRUZ系バンドに近い音を得意としていたがFLORIDA SOUTH EASTな風土が彼らをEAST SIDEな特異な存在としている。ドイツのRECOREDSから7’とコンピまたDR STRANGE RECORDSから1000枚プレスで名盤10インチを残した (BLOWPOP-T CHEERS!)

Green Day [United States of America / California]

SAN FRANCISCO BAY AREA GROUP. 初めSWEET CHILDRENとして活動を開始するも1STシングルリリース前1989年にSWEET BABYと名前がかぶるということもあり(WIKIPEDIA参照)、自らの大麻への熱い思いからグループ名をGREEN DAYと改める。地元BAY AREAから始まり、そして90年代を代表する”ALTERNATIVE〜PUNK”BANDまで登りつめる事になる彼等だが、当時(80年後期ごろakaチアーズ年代ごろ)ローカルで活動していた自分等からは決して想像出来ないような出来事なのではなかったのだろうか。でもその楽曲はすでにローカルの枠をゆうに超えたモノだったけど。(BLOWPOP-T CHEERS!)

GO! [United States of America / New York]

NOO YAWK REHKIDS HARD CORE !!! ついにコンプかな笑?金太郎飴。(BLOWPOP-T CHEERS!)

Luonteri Surf [Suomen Tasavalta]

遠い北極圏のサーフパンクバンドとして知られる彼等は意外にも活動歴が長く、現在までに数多くの音源を残している。長く厳しい冬を終えた後に訪れる短い夏の時間をリアス式海岸の縁でサーフボードと共に目一杯楽しむかのごとくのファンテイスト全開のパンクロックは独特の味わい。キーボードを効果的に散りばめたポップセンスには70年代後半のEyesとかDickies辺りの西海岸の一連のパンクバンドをも忍ばせる。残念ながらもう活動していないと思われる。(CHEERS!弐号)

The E-Types! [United States of America / California]

ANOTHER MELODY MAKER FROM SACRAMENT CALIFORNIA ! 7インチ一枚とアルバム一枚をカットし永眠。後にギターのDean SeaversがTHE DECIBELS(GREAT!こちらチアーズ三号が聴かせてくれたシングル(1st)が最高にキラー!)を結成する。(BLOWPOP-T CHEERS!)