Archive for 10月, 2024

10月-28-2024
Filed Under (新入荷) by wsrecords

TIIKERI今週末からやってくるぞ!11/2のライブの予約はうちでも承ってます!

TIIKERI “PUNK ROCK DYNAMIITTI” CD

ついにやってくるFINLANDのパンクロックバンドTIIKERIのツアーに合わせて編集盤登場!発売後即完売となった1st 7″、1stアルバム、そして今回彼らを日本に招聘し、共に日本各地を周る新潟のVANSUUTとのSPLIT EPを収録した全17曲入り!レコードを逃してしまった人も、すでに持ってる方もこの編集盤手に入れて聴きまくってツアーに備えましょう!(O)

TIIKERI/VANSUUT – PUNK ROCK ダイナマイト JAPAN TOUR 2024

11/2(土)中野MOONSTEP
11/3(日)名古屋HUCKFIN
11/4(月祝)大阪 Club Stomp
11/5(火)津山 Talumache Arrow
11/7(木)京都 POP!PIZZA
⁡11/8(金)四日市 VORTEX
11/9(土)水戸 SONIC
11/10(日)新大久保EARTHDOM

SHOP(通販)はこちらから




10月-24-2024
Filed Under (新入荷) by wsrecords

昨日もCHEERS! RADIO聴いてくれた方たちありがとうございました!日々の生活で色々あってもこうやって月に一度繋がれるだけで、なんとかやっていけてます。

本日はWaterslideの新作THE DOPAMINESのフラゲ日です!マジでこの新作すごいことになってるのでぜひともフィジカルで手に入れてかわいがってくださいよ。それからスウェーデンのRANDELLSのニューアルバムも到着したんので今夜20時にまとめてアップします。

THE DOPAMINES “80/20” CD

ついにTHE DOPAMINESがWaterslideにやってきた!DILLINGER FOURと並び、ポップパンク、ラフメロディックパンクファンに高く評価されている米国オハイオ州シンシナティーのTHE DOPAMINESの7年ぶりとなる待望のニューアルバムが誕生!今作はGREEN DAYやWEEZERなどを手掛けグラミー賞も受賞したプロデューサー、クリス・ドゥーガンがレコーディングを担当したエピック作品!このバンドの特徴でもある生々しいエネルギー、激しく熱いメロディー、そしてシンガロングの連打がライブ感覚で凝縮されたすごい作品になっています。彼らの持ち味である猛烈な音の塊と洗練されたソングライティング、複雑なアレンジが融合した最高傑作なのは間違いない。それもクリス・ドゥーガンのプロダクションは、バンドの音楽性を際立たせ、演奏のあらゆるニュアンスを明瞭かつ強烈に捉えているからだろう。さらに、バンドのライブ感をこのアルバムに反映させているので、一気に聴いたものをこのアルバムの世界へと導く。攻撃性、メロディー、感情の深さが強力に融合したこの作品は、世界中のパンク愛好家の定番作品となるだろう。現在進行系パンクロックバンドの中で最も魅力的なバンドの1つであるこの作品をお聴き逃しなく!歌詞なんてわからなくてもすぐに一緒に歌える合唱コーラスまじで熱いって!これまでに、TEEN IDOLSのMatt Yonkerや、DESCENDENTSのStephen Egerton、LESS THAN JAKEのRoger Limaなどの豪華なメンツがレコーディングに携わってきましたが今作が最も彼らの魅力が溢れているのは間違いないだろう。

THE ERGS!のMikey Ergもかつてこのバンドの2ndギタリストしてツアーを行っていましたし、Lookout! Recordsの共同設立者であるLarry Livermoreもお気に入りのバンド。各曲の歌詞もパンクロックバンド故に、疎外感、中毒、存在意味の探求といったテーマを深く探求したもので、歌詞対訳もあるのでぜひ聴きながら目を通してもらいたいです。(O)

RANDELLS “PEEL EAT REPEAT” LP/CD

スウェーデンのバブルガムサーフポップパンクバンドの11曲入りの3rdアルバム登場!今作も最初はうちもリリースに絡む予定だったんだけど、ユーロツアーもまとめてってことでオランダのShieldからの単独リリースとなりましたがもちろんサポートしますぜ!当初リリースする予定だったんで、新曲を録るごとにシェアしてくれてたんでこのアルバムもまたヤベーことになると思ってましたが、その通りのアルバム!バブルガムなハーモニーもいつも通りバッチリな上に、タイトな8ビート、そして今作ではマジでホロッとさせる哀愁度も手に入れましたよ。これマジで、SONIC SURF CITY、PSYCHOTIC YOUTHに匹敵しますって、そろそろ皆さんもっとこのバンドプッシュしてくださいよ!シンセも入った”I’m In The Hair Band”ブッ飛ぶよ!3コードポップパンク好きな人は迷うことなく手に入れてちょうだい!(O)

こちらも再入荷っす!

CUSTODY “3” LP
THE WINDOWSILL “FOCUS” LP/CD

SHOP(通販)はこちらから




10月-23-2024
Filed Under (新入荷) by wsrecords

今夜はCHEERS! RADIO放送後にはラジオで紹介したバンドの音源の新品デッドストックが奇跡的にメンバー宅から発掘されたのでやってきましたよ。PPH好きは是非に!21時にアップ予定です。

REVOLVERS “S/T” CD

CHEERS! RADIOの放送で過去2度に渡りPPHが紹介したカンザスの90’sメロディック/ポップパンクバンドREVOLVERSの唯一のアルバムがボーカルのJustinの自宅から発見されたので緊急入荷!これ99年リリースの新品デッドストックですよ。バックカードはないので、ブックレットとCDのみとなります。そしてこの売上は全額Midwest Music Foundationという、国民皆保険がないアメリカらしいものでミュージシャンが大病や怪我に直面したときなどにサポートする目的で設立された機関に寄付されます。とにかく切なさと優しさを同時に感じるサッドメロディックで、SCARIESなんかをパワーポップ寄りにしたようなサウンドはガッツポーズ!シングル2作品もマジで最高ですが、このアルバムも名曲が収録されてますんでこのバンド探していた人はこの機会にゲットですぜ!メンバーはこの後にHIPSHOT KILLERとして活動する。(O)

SHOP(通販)はこちらから




10月-23-2024
Filed Under (新入荷) by wsrecords

今夜はCHEERS! RADIO放送日です。19:30から放送予定ですが、YouTubeで放送で、URLは19時過ぎにX(Twitter)で発表します。お時間あれば聴いてください!そしてどしどしYouTubeチャットやXでツッコミお願いします。

今日は国内の2作品アップしています。どちらの作品もポップ/メロディックパンク好きな人には届くと思うんでチェックしてください!もうこんな世の中なんで音楽聴いて生きなきゃ耐えられないっす!

CHEERS! RADIO放送後にはまたもや奇跡の新品デッドストック回収したんでアップしちゃいます!

SPLIT NUMBERTWO / THE LAST PINT 7″

ウシくんが弟のJr.とやってるNUMBERTWOと三重県伊勢を拠点に活動するTHE LAST PINTによるスプリットが名古屋のA-Z Recordsから登場!NUMBERTWOは先日のMATSURIでも見たけど、マジでライブも熱くて最高なんですよ。数年前から親交をはぐくんできた友情スプリットで両バンドとも70’sパンクへの愛は溢れるサウンドながらも現在進行系のサウンドも吸収したバンド!NUMBERTWOは、キラキラとしたギターから始まるオープニング曲はライブでも披露されててすごく耳に残るキャッチかつ切ないメロディーが光る。BACK TO FRONTで、何だよこのキャッチーなのはと思わされたような、パワーポップ好きにもおすすめのナンバーです。そしてもう1曲もOiパンクっぽさのある合唱コーラスのこの曲はDOWN AND OUTS好きな人も聴いてください!そして三重のLAST PINT。デモ音源でも感じたとおりSTIFF LITTLE FINGERを思わせるフックのある1曲と、STRIKEやSMALLTOWNなんかを思わせるMOD PUNKも感じる2曲目も良い!ポップパンク好きな人もきっと気に入ってもらえるメロディーを持つ両者によるナイススプリット!しかし、この価格かなり頑張ってますね。ぜひ手にとって欲しい!(O)

PEACE OUT! “2nd DEMO” CDR

SLUGGER MACHINEとのスプリットでワクワクさせられたみなさん札幌の男女混声メロディックパンクバンドPEACE OUT!の2ndデモがリリース!MATSURIの会場へ持参した分は速攻会場でなくなってしまったんで、追加で作って送ってもらいましたよ。オープニング曲は男性ボーカルメインでそこに女性ボーカルがコーラスで絡むザクザクギター&走りまくるスピードで駆け抜けるこれも良いなぁ。そしてもう1曲は女性メインボーカルの曲でいやもうこれはずるいし、PEACE OUT!だぜ!(O)

SHOP(通販)はこちらから




10月-22-2024
Filed Under (新入荷) by wsrecords

久々の日本ツアーで圧巻のパフォーマンスを披露してくれたと会場に行った人に絶賛されていたMEANIESのツアー会場から少数のマーチをライブに行くことの出来なかった人のために分けてもらいましたよ!

明日はCHEERS! RADIO放送日です。19:30から放送開始なので聴いてくださいね。

THE MEANIES “ZAMBONI/I AGREE” 7″

2020年のアルバム「DESPERATE MEASURES」以来となる、新作が日本ツアーに合わせて完成!このRED VINYLはバンド直販またはライブ会場のみの限定カラーとのことですぜ!タイトル曲のロックンロールパンクと、カップリングは彼ららしい「Never」に通じる3コードポップパンクという組み合わせです。いかにもオージーらしいサウンド。(O)

THE MEANIES “ZAMBONI” Tシャツ

ツアー会場で販売していたMEANIESのTシャツも少数ながら入荷させてもらいましたよ。ボディーはGildanブラック、そしてプリントはフロントにフルカラーです。ボディーサイズはM、L、XLあります。各サイズ枚数は少ないので早いもの勝ちですから!

こちらも再入荷させてもらいました!今の所の最新アルバムかっこいいんで、彼らから離れていた人もチェックしてくださいね。

THE MEANIES “DESPERATE MEASURES” CD

SHOP(通販)はこちらから




10月-18-2024
Filed Under (新入荷) by blackie

受注生産受付開始します!今回は受注生産のみで通販でのレギュラー販売しませんので御注文お待ちしております!(R)

STUPIDS official PERVIAN VACATION Hooded(SAND BODY)

※年内でlateukの商品販売は全て終了になりますので、コチラは10月27日(日)までの受注販売のみになります。商品の発送は11月中旬になります。

■GILDAN(ギルダン)製18500 8.0ozの裏起毛ヘビーブレンドプルオーバーパーカーのサンド・ボディーになります。

告知通りパーカーで販売!84年当時に非メタリックかつ完全なUS THRASHスタイルでUKパンク/ハードコアシーンに一石を投じた”VIOLENT NUN”を皮切りにその存在感をみせつけたSTUPIDSが、僅か18歳ながらさらなる爆裂スピードを盤に刻んだ85年の超名盤1stアルバム。アルバムレコーディング後トミーはアメリカに渡り一緒に遊んでいたTOXOC SHOCKがUSライセンス盤もリリースし、その時にTシャツもメールオーダーで売っていた当時のTシャツ・デザインを用いて販売!

STUPIDS official PERVIAN VACATION Hooded(GREY BODY)

■GILDAN(ギルダン)製18500 8.0ozの裏起毛ヘビーブレンドプルオーバーパーカーのアッシュ・ボディーになります。

STUPIDS official PERVIAN VACATION Sweat

■スウェットのボディーはTRUSS(トラス)TRW-139 7.0オンスのトライブレンド・クルーネックスウェットのオートミール・ボディーになります。薄手のラグランタイプ裏起毛の生地なります。

SHOP(STUPIDSの受注販売注文)はコチラからどうぞ!




10月-17-2024
Filed Under (新入荷) by blackie

待ってました!!!告知からこのリリースを待ち望んでいたのは俺だけじゃないハズ!余計な詮索なんぞ要らねー!コンポにCDを突っ込むだけだ!(R)

SPLIT LOW CARD de la morte / YUPPIE GORE FILTH / SUMMER OF DEATH CD

告知を知ってこれは喰うか喰われるかの本気の勝負だぞ?『WELCOME TO 1984』を思い出せ。勝つしか残された道はないんだぜ?と。コンポにブチ込んでBeer片手に拳を突き上げる準備はできたかい?

のっけからVOIVODタイトルなオープニング・ナンバーにニヤリと思ったらイントロからステンチ・メタリックUKウィッシュな音質!そこからヴォーカルが入った途端に突っ走るCROSSOVER de la morte炸裂!!!お次はCARCASS狂ならすぐピンとくるリフをヒントに雪崩込むこれまた激スラッシュ。そこからHIPPIESよろしくなイントロで更に加速!花火が打ち上がったと思ったら5曲目はかつてDr & the CrippensがRAMONESに返答したようにLOWCARDはGENERATION X(と俺は感じた)が、70’s UKを召喚と来たもんだ!こういうセンス入れてくんだもんな!あっぱれ!FUN CROSSOVER SPEED CORE THRASHの鏡!
さてお次は個人的本命のバンド。レコーディング組に挟まれる形であえてMTRサウンドで立ち向かうYUPPIEは、INDIGESTIとのスプリット時のWRETCHEDの音源かと思うようなRAWという言葉より生々しいがぴったりな、今時こんな爆走(ズレっぷり)ロウテクドラムがいるバンドなんかいねーだろ?だがこのドラムを生かしたサウンドは好みを選ぶかもしれない。だからこそ新鮮であり、そこを突いて持っていくセンスに疑いの余地はないのはライブを見たら解る。”ANNIHILATION”が全てを掻っ攫っていく。ラスト曲のベースがヌキになった瞬間。あぁ。。。この音質だよ。このベース音を現行で出すバンドがここにいるじゃねーか!とたまらなくなる瞬間。彼らは所謂ヒッピーズって言葉に収まらない密かに練られたセンスを秘めたバンドだぜ。彼らがもし今後ちゃんとしたレコーディングした時どう表現できるのか。楽しみでしょうがない。
最後に。これまでの音源が嘘だろ?と思うほど素晴らしい音に仕上がっていて唖然、、、。FILTHY HATEが突如発表した”POSSESED TO SATAN”を聴いたアノ時。開いた口が塞がらないと同時に、悔しさで居た堪れない苛立ちに近い音源を思い出した。問答無用にお前らが優勝だよ。やりやがったわSUMMER OF DEATH。ギターの質感、細部まで行き届いた視点から練り練ったコラースの入れ方、何よりバンドにとって最重要であるヴォーカルの表現力がグンを抜く。コレを疎かにしたらバンドは終わりだとすら思う。放たれた4人のセンスが完璧に交わったバンド・サウンドとしての決定打。かつてセンスの塊しかなかった最強メンバーだったX(JAPAN)が残した音すら肌で感じたわ。こんな音楽作れんのかよコイツら。マジでヤラれたわ。弾きまくるギターからCONCRETE SOXと例えてどうなる?これまでlateukに無理やり近接させたオベンチャラ含めた俺の安易な言葉なんて空を切るくらい奴等は例えの要らない領域に突入したってこと。ギタリストであるタチの遺作にして最高傑作にしてんじゃねーよ!!!まだまだこういう音源に出会える興奮を共に味わおうぜ!アディオス!(R)

こちらも再入荷!

LOW CARD de la morte “EL PARIS SAVAGE VIDEO VIOLENCE” CD

LOW CARD de la morte “EL PARIS RADIO MASSACRE SESSIONS” CD

SHOP(通販)の注文はコチラからどうぞ!




10月-11-2024
Filed Under (新入荷) by wsrecords

西海岸から東海岸を縦断するというハードなツアーを敢行するANORAK!の2ndアルバムがCounter Intuitiveからアナログ盤で登場っす!こちらもORIGAMI ANGELに続いて友人から入荷させていただいたんで直で入荷するよりも安く販売させていただけます。感謝!早速アップしました!

ANORAK! “Self-actualization and the ignorance and hesitation towards it” LP

Counter Intuitiveからアナログ盤登場!ANORAK!の2ndアルバムが海を超えてアメリカでアナログ化です。1stアルバムリリース後、すごい数のライブを重ね、一気に知名度もアップしたバンドですが、ついに世界ツアーにも今年挑戦予定。そこに合わせるように2ndアルバムが登場しました。今作のリリースはmalegoat/DIMWORKのハジメとWSの数々の作品を手掛けてくれているエンジニアの林によるShore&Woods Recordingsからの11曲入り。ライブでもPCをくした新曲を発表しておりますが、今作はDIMWORKとのスプリットでも感じられたこれまでのエモ/メロディックにテクノやハウス、エレクトロニカなどを取り入れたサウンドに昇華!えっそれってどうなの?と思う方もいると思いますが彼らのキラキラトゥインクルギターにメロディーセンスといったエモのエッセンスと言うかANORAK!節はそのままになので、1stアルバムで彼らに注目している方にもすっと耳に馴染んでくると思います。でも1曲目びっくりするかもしれない!(O)

SHOP(通販)はこちらから




10月-11-2024
Filed Under (新入荷) by wsrecords

1stアルバムに続いてついに2014年リリースのSHIPYARDSの2ndアルバムもアナログで登場です!今作もなかなか動かない俺のケツをimakinn recordsが蹴り飛ばしてくれました!リリースは11/27ですが、11/23にこのアナログ盤のリリースパーティーがありますんで、フラゲ希望の方は是非ライブに来てください。

SHIPYARDS “ABOUT LIGHTS” LP

※こちらの作品は予約商品ですので、他の商品と合わせて注文いただいた場合は、SHIPYRADSのリリース日に合わせたタイミングでの発送となります。あらかじめご了承ください。
※2024年11月27日リリース予定
※限定200枚(ですがバンド分や海外販売用がありますので国内販売分は実質120枚程度です)
※ダウンロードコード付き

2013年の1stアルバムから約1年で完成させ、現在でも人気の高い2ndアルバム「ABOUT LIGHTS」も初のアナログ化!発売から10周年を記念してWaterslide Recordsとimakinn recordsが共同リリース!

敬愛する90’sジャパニーズ・メロディックパンクの先輩達の影響と、90’sエモの要素をミックスさせたバーニングかつエモーショナルなメロディックパンクで多くの人に愛されているバンドが、1stアルバムからわずか1年という早いスパンで大成長を遂げた作品!1stアルバムでは全体を通して一気に聴かせる勢いある作品だったが、数々のライブをこなしながら練られていった今作収録曲は、固定されたフロント3人の個性がより色濃く出た内容となっている。メロディックパンクの土台はしっかりと残しつつも、1曲1曲でしっかりと聴かせる内容になっており、DINOSAUR Jr.やSUPERCHUNKといったUSインディー/オルタナの影響も溢れているため新たなファンからも注目されることとなった。みんな大好きな”FALLING FROM PALM”や”WAITING ROOM”のような疾走感のあるサッドメロディックチューンに、”WAITING FOR”、”RIVER”といった聴かせる名曲がてんこ盛り。ついに名盤のアナログ化です!1stのアナログと同様にばっちりな音質で仕上がってますよ。(O)

ご予約はこちらから




10月-11-2024
Filed Under (新入荷) by blackie

告知後話題となっていた名古屋、大阪、東京の素晴らしい個性を持つ3バンドによるスプリットが今月末に投下!奮えて待て!!!さてでは本日は委託中古盤の投入です!今週もレア/廃盤多めの好内容!22時にアップされますので是非チェックを!(R)

SHOP(委託中古盤の購入)はコチラからどうぞ!