Distro News

12月-13-2024
Filed Under (新入荷) by wsrecords

ようやく荷物が届き始めたよ!ってことで最高なリイシュー作品をドカンとアップしました!再入荷物も在庫ある限りうちでは定番にしたいやつなんでよろしくです!今夜は21時にアップします!
到着が遅れているJAILCELL RECIPESのアルバムですが、First StrikeのAlanがようやく体調良くなってきたようなので発送してくれますので来週には到着するかと思います。おまたせして大変申し訳ありませんでした。でもJAILCELLのライナーを読んでいただければAlanの状況理解してくれると思いますので引き続きよろしくお願いします。

THE HATED “FLUX” 2xLP

CHEERS! PUNK RADIOでPPHが流したことで一同が衝撃を受けたメリーランド産ハードコアバンドHATED!84年から89年の間に活動していたバンドで、RITES OF SPRINGやEMBRACEといったD.C.ハードコアバンドが活動していた同時期にお隣のDC周辺で活動していたらしんだけど、とにかく音源が手に入らない&出てきてもクソ高い!ためこのバンドの音源はかなり難易度の高いもの。今作は結成時のメンバーであるColin Meederが復帰してのもので、彼らの最後のレコーディング作品も収録したこれまで幻だった音源をまとめた編集盤です。収録は98年から99年夏までにLSP Studiosで録音された11曲に、Erik Fisherの宅録デモ2曲に、89年DCのBBQ Iguanaのライブ音源1曲の全15曲入り。Numeroシリーズのお楽しみのブックレットは24pで、結成時のメンバーDan LittletonとErik Fisherにより音源ごとに語ったものや写真やチラシなど見どころ相変わらず満載です。初期のテンションマックスなメロディックハードコアから深化していった彼らの作品を一連のリイシューシリーズで体感しましょう。(O)

THE HATED “BEST PIECE OF SHIT VOL. 4” 7″+CD+CT BOXSET

ほい、最初は直販オンリーでしか手に入れられなかった7″とカセットとCDのBOXSETがようやく入荷できた!すでにアナログバージョンはソールドアウトしてます。オリジナルマスターテープからのリマスタリング、それにバンドのことや当時のシーンについて書かれたライナーノーツに加えて、当時の写真も掲載した24pという読み応え&見応えのあるブックレット、さらに「The Best Piece Of Shit Vol. 3」だけじゃなくて、”No More We Cry” 7″にコンピ提供曲や未発表曲を詰め込んだ全30曲(CDにはアナログには収録していないライブ5曲を追加収録)というとんでもないボーナス仕様なんだよ!このデモに収録されてるピアノの曲も素晴らしい。この曲は後にIDAで活動するDaniel LittletonによるものでIDAファンもニヤリとすること間違いないでしょう!とにかく、最初の数曲を聴いただけで全メロディック狂は興奮で震えると思います。そしてこのボックスセットでは、「The Best Piece Of Shit Vol. 3」のオリジナル同様カセットバージョンに、「No More We Cry」7″もついてくるというコレクター向け仕様です。(O)

THE HATED “WORDS COME BACK” 7″

エモの元祖とも言われるメリーランド産ハードコアバンドHATEDの大名曲「WORDS COME BACK」をシングル・カット!これも問答無用で手に入れるっしょ!カリフォルニアの女性SSW、SKULLCRUSHERのカバーバージョンも収録なんだけど、HATEDバージョンのバンド形態のオリジナルに、号泣間違いなしなピアノバージョンも収録した3曲入り。この曲は後にIDAで活動するDaniel Littletonによるもの。とにかく、この曲はガチで名曲!自分の葬式で爆音で流してもらいたいわ。(O)

BOYS LIFE “HOME IS A HIGHWAY” 4xLP BOX SET

MID 90’s EMOを代表するバンドの一つ中西部のBOYS LIFEのディスコグラフィーもこれまたNumeroから登場!オリジナルはHEAD HUNTERからリリースの2ndアルバム「DEPARTURES AND LANDFALLS」は2015年いTopshelfからリイシューされたけどあっという間にすごい価格になってますし、1stはいつまでたってもリイシューされないしで、すべての音源が入手困難となってたけど、ついにですよ!今作はLP4枚組のBoxsetなんでお値段ちょっとお高いですけど4枚組に、Numeroということで貴重な写真などを掲載したブックレットも付属してるとなれば欲しいですよね。1枚目は95年リリースの初期Crank!リリースとなるセルフタイトルの1stアルバム。そして2枚目はスティーブ・アルビニのスタジオにて、ほぼ一発録りでBOB WESTONが録音した2ndアルバム「DEPARTURES AND LANDFALLS」。3枚目には初期のデモ音源5曲、単独1st 7″の2曲、コンピKANSAS CITY MESERY提供の1曲、SECULAR THEMEとのスプリット収録の1曲、VITREOUS HUMORとのスプリット収録の1曲、GIANTS CHAIRとのスプリット収録の1曲をまとめた11曲。そして4枚目はCHRISTIE FRONT DRIVEとのスプリット収録の3曲で始まり、名作コンピ「(Don’t Forget To) Breathe」に収録のライブトラック、さらに自主でカセットでリリースされていた「Live In Washington DC」からライブ音源4曲を収録した全8曲。ついにここに全集結!(O)

KARATE “MAKE IT FIT” LP/CD

Karateが20年ぶりとなる2024年7枚目のアルバムリリース!Geoff Farinaの聴力の問題で解散しておりましたが、一連のリイシューとともに復活しましたがついにニューアルバムまでリリースしてくれました。それにリリースもココ最近Karateのリイシューを手掛けていたNumeroってのも良いですね。そして今年行われたBest Friends Forever Festでも圧巻のステージを披露してくれたようで観に行った人たちも大絶賛でしたね。KARATEを初めて聴いたときはそのウタ心にすっと耳を奪われて、難解すぎないアレンジもこのバンドにスッと入れたきっかけでした。かといってポストハードコアの緊張感はしっかりとあってなよってないのです。そしてこのアルバム、パッと聞いた印象は、うわっKARATEなのに明るいでした。とてもポジティブなヴァイブを感じるもの。ジャジーなリズムも心地よく、個人的には3曲目の”Cannibals”がとても気に入っています。この勢いで日本にやってきてくれたら最高!(O)

POT VALIANT “NEVER RETURN” 2xLP

Lookout!からも93年に7″シングルを残しているカリフォルニアのエモ/インディーロックバンドPOT VALIANTもここ最近の再評価を受けついにNumeroからリイシューされてしまった!しかもNumeroってことでディスコグラフィー作品で、93年Lookout!とSunny Sindicutからリリースされた2枚のシングルに、1994年リリースのアルバム「Transaudio」、でボーナスとしてその前身バンドであるVAGRANTSまでも収録といたれりつくせり。ってかVAGRANTSは誰得なの?(笑)でも、彼らの歴史が凝縮された内容になってるのは間違いない。豪華ブックレットも愛を感じるしね。ちなみにVAGRANTSの収録曲はLookout!から90年リリースの単独7″から4曲、バークレーのファンジンAbsolutely Zippoのコンピ提供曲、ドイツのBeri Beriへのコンピ提供1曲、そして未発表1曲です。Lookout!からこのPOT VALIANTがリリースされたときは驚いたけど、人脈も当然あのギルマンシーンで育ったバンドだし、こうして振り返って聴き直してみるとJAWBREAKERやSAMIAMにも通じるサウンドなんで当然だったわけですね。気怠いボーカルに、静と動を使い分けバーストする展開にあの時代を感じる。今思うとSMITHSとかも好きだったんじゃないのかな?Numeroのリイシューといえばのフライヤーや写真もいっぱい掲載された20pのブックレットを眺めながらレコードを聴き、当時のことを想像するというのも面白いですぜ。(O)

UNIVERSAL ORDER OF ARMAGEDDON “UNIVERSAL ORDER OF 18 ARMAGEDDON” 2xLP

BORN AGAINSTやMOSS ICONのメンバーも在籍し、92年〜94年と僅かな期間しか活動しなかったにもかかわらず大きな爪痕を残したメリーランドのカオティック/ポストハードコアバンドUNIVERSAL ORDER OF ARMAGEDDONのレーベルの垣根を超えた全音源集!さすがNumeroです。Gravity、Jade Tree、Vermin Scum、Kill Rock Starsからの音源全部をさくっとまとめ、しっかりと写真やライナーノーツを掲載の24pのブックレットも搭載!BORN AGAINST同様に、凄まじい緊張感の中で音の渦が鳴りまくる唯一無二の存在。うねりまくるリズム隊も最高!多くのバンドに影響を与えたのも当然のオリジナリティ。狂気っすよ!(O)

こちらも再入荷!

ACTION PATROL “1993-96 ON PATROL” LP
CRIMPSHRINE “DUCT TAPE SOUP” LP
EVERYONE ASKED ABOUT YOU “PAPER AIRPLANES, PAPER HEARTS” 2xLP
EVERYONE ASKED ABOUT YOU “PAPER AIRPLANES, PAPER HEARTS” CD
INDIAN SUMMER “GIVING BIRTH TO THUNDER” LP
PEGBOY “STRONG REACTION” LP

SHOP(通販)はこちらから




Comments are closed.