昨日はkarateのお手伝いでfeverに行ってきた!まじでkarateのあのグルーヴ感は半端なかったわ!!Geoffはライブ前かなりナーバスになってたけど、でもそれだけこの日本ツアーを成功させたい思いが強かったからだろうね。終わったあとのあの笑顔めちゃくちゃ良かったJeffとGavinは終始楽しんでたけど。JeffにはMOVING TARGETSやJONES VERYのこと色々教えてもらったし、とくにVic Bondiのこと聞けたのが面白かった(笑)残りのツアー行ける方は行きましょう!karate聞いたことない人でもあのライブを見たら楽しめると思うよ。そんなライブ会場に知ってる人来ました。そうです、今週の木曜からこちらもツアーが始まるMOVING TARGETSのKenがやってきました。しかも羽田から到着して直行で(笑)Jeffとの32年ぶりの再会シーンにも立ち会えてほっこりしました。MOVING TARGETSもお見逃しないように。俺はまずは初日に行きますよ。
でほ本日はWaterslideの新作のフラゲ日です。
ZEGOTA “The Demos” CD
メタリックハードコアバンドCATHARSISのメンバーも在籍していた知る人ぞ知るカルト90’sアナーコ/激情ハードコアバンドZEGOTAの初期発掘音源をまとめた編集盤!今作もACTION PATROLの編集盤をリリースしたBitter Melody recordsとの共同でお贈りします。このバンドは、ナチス占領下のポーランドで政府後援のもとにユダヤ人救出活動をしていた地下組織「ユダヤ人支援評議会」のコードネーム「ジェゴタ」に由来したもの。結成はノースキャロライナ州で、97年から2010年頃まで活動をしていた。ZEGOTAはCrimethInc.やStonehengeといった世界中からも評価の高いポリティカルなDIYレーベルからリリースしているバンドで、当時としては早い段階でCDのパッケージに紙ジャケを採用したりと環境問題や、さらに有機農業などに関わっているメンバーも在籍し、主義や思想を行動に移し実践していたバンド。最終的にはスウェーデンへ活動拠点を移したため、彼らをスウェーデンのバンドと思っている方も当時は多かったのではないでしょうか。実は俺も過去にはスウェーデンのバンドだと思っていた。
この編集盤は、入手困難だった彼らの1stデモ音源と、これまで存在が知られていなかった(リリースすらしていなかった)98年の2ndデモ音源を収録したもの。特に1997年のデモに収録されている最初の3曲は、このあとに再録もされていないので今回の編集盤が初めての発表となるもの。この3曲は彼らがACTION PATROLから影響を受けたのも明らかなハイパーテンションのパンクロックで痛快!でもその他の再録されている音源も後の音源の曲とは明らかに異なりプリミティブで爆発するテンションが強烈である。様々なジャンルを吸収した自由なサウンドはFUGAZIからDESCENDENTSのフリーキーな曲、GRIMPLE彷彿の発狂チューン、さらにはアフリカミュージックまでも感じさせるものまで。このバンドをこれまで知らなかった方もこの機会にぜひ聴いてみて欲しい。
SHOP(通販)はこちらから