TURNING POINTのリイシュー確保しました!頑張りましたが卸値の段階で高すぎてこれが限界です。けれど内容は曲数も増えててCD以上にいいのでご安心を!ここ最近アメリカのレコードの卸値上がってきてます。プレス工場もまた値上げしたようです。安く入荷できるルートも引き続き模索していきます。けど税関で止められるとこればっかりは税金かかるとならないのが辛いとこですけど、なんとかがんばりまっすよ。
TURNING POINT “1988-1991” 2xLP+7″+mp3
JADE TREEからCDオンリーでリリースされるも長らく廃盤になっていてかつてJADE TREEにリイシューしてと頼んだら500枚買い取りしてくれるなら再発するよという驚きの発言でたまげたこともありましたが、ついにTHINK FASTが12″を2枚に7″シングルでアナログでリイシューしてくれました!超感謝!しかもですぜ、CD盤よりも曲数多い上に、しっかりとリリースした順でリリース音源収録曲まとめて並び替えてくれているんで、CDで聴いてあれっと思った人絶対喜びますよねこれ。ってかJADETREEよりも愛を感じますね。で、曲数多いのはCDでも収録されていたWXYUでのラジオでの一発録音がCDでは未発表曲だった4曲だったのに対し、その日のセットリスト全13曲収録で合計47曲です!しかも、デモ8曲が7″化されてます。マジで感謝すぎ!!!ニュージャージーの伝説TURNING POINT。このバンドがいなければSxEバンドがDCからの影響はあったにせよこのような形でエモ化していくことはなかったと思うんですごいことをやってのけたバンドっす。同郷で後輩のENCOUNTER(後のRAIN STILL FALLS)によれば、マジでTURNING POINTの変化(進化)は衝撃以外の何物でもなかったそうです。ちなみに、俺はかつてTURNIG POINTが過去に練習していた小さな湖の畔の倉庫にいったことがあります。感動しましたがその時僕はバキバキの状態でした。ただの思い出です。LIFETIMEもこのバンドからの影響が大なのは初期のLIFETIMEサウンドを聴けば一発でわかるでしょう。最高です!Hi-Impact Recordsからリリースされた1st 7″での若さ溢れる直球ユースクルーから、1stアルバム「Its Always Darkest…Before The Dawn」での変わりっぷりともに最高です!まずは名曲「Thursday」を聴いてください。これが「To Lose」やってたバンドだなんて信じられる?!(O)
TURNING POINT “LIVE SHOT” Tシャツ
すでにソールドアウトになっていたはずTURNING POINTのTシャツがSサイズとMサイズだけ確保出来ました。両サイズともオーダーした枚数確保できなかったので今回入荷で最後ですよ。ダメ元でオーダー飛ばしてよかった。プリントはフロントに「TURNING POINT」、そしてバックはライブフォトです。ボディーはFRUIT OF THE ROOMのGRAYです。
FARSIDE “THE MONROE DOCTRINE” LP+mp3
東海岸のYOUTHCREW HARDCOREに夢中だったキッズにエモーショナル&メロディック化を推し進めたのがSENSE FIELDとFARSIDEなのは現地情報で間違いないんですけど、そのFARSIDEの99年リリースの3rdアルバムにしてラストアルバムもリイシューされました!FARSIDE史上最もメロディック!もうボーカルの名前がポパイっていうだけでヤバイですよね(笑)メロディーが洗練されメロディックな人にも絶対に知名度を挙げるだろうとリリース当時個人的には思ってたんだけど、ダメだったな。何でだろうか。GAMEFACEばりにかっこいいんだけどなこのアルバム。1、5、7曲目は演奏のドライブ感に、すっげー歌の上手いボーカルが伸びやかに歌い上げる哀愁メロディー絡む極上のメロディックチューンです。そんで15曲目にこのアルバムの爆弾が控えてますよ。「とぅーまっちとぅーれーい」。ちなみにメンバーは411、TRIGGERMAN、STATE OF THE NATIONだったりするんですよ。ちなみにRAGE AGAINST THE MACHINEのZackがこのバンドのオリジナルギタリストだった。何も音源残してないけど。GET UP KIDSやGAMEFACE好きな人もまずはFARSIDEのこのアルバムを聴こう!(O)
THE WINTER PASSING “A DIFFERENT SPACE OF MIND” LP+mp3/CD
最高です!SAVE ENDSにTIGERS JAW好きな人は問答無用で手に入れてください!アイリッシュシーンから送り込まれた男女混声エモーショナルメロディックバンドTHE WINTER PASSING最高すぎますぜ!!!まじでSAVE ENDSに時折アイリッシュトラッドが組み合ったような感じですっげーいいですよ。しかもニット帽かぶってる時(限定)はかわいい(笑)編成的にはTIGERS JAWと一緒で女性ボーカルがキーボード担当。これはホント日本人が好きなメロディーだと思います。正直中だるみしちゃう曲もあるんだけど、そこも許せちゃう疾走感ばっちりな良曲があるんですよ!今後ゆったりな曲で良い曲生み出せたらすっげーことになりそう。PLAYLOUNGEやNAI HARVESTが可愛がってるみたいです。(O)
BANQUETS “SPIT AT THE SUN” LP+mp3
まじかこれが彼らのラスト音源になってしまうそうです。ニュージャージー州ジャージーシティーのエモーショナルメロディックパンクBANQUETSの3rdアルバムにしてラストアルバム。SAMIAM、DAYTRADERというよりもさらに哀愁と青春メロディー満点でGASLIGHT ANTHEM、GET UP KIDSの2ndアルバムを彷彿させるメロディックパンクでございます。そうそう、SAVE ENDS好きな人は相当気に入ってもらえるんじゃないかな。なんか全編通して解散臭を感じさせる泣きっぷりのメロディーなんだよな。解散した今彼らが後悔しているのは、このアルバムでSAVE ENDSのChristineにボーカルをどうしても取って欲しかったという願い。スケジュールの都合で実現しなかったそうだ。それは俺も聴いてみたかった。ギターボーカルのDaveはBlack Numbersっていうレーベル続けてるんで覚えておいてあげて欲しい。(O)
LOOMING “NAILBITER” LP+mp3/CD
イリノイ州スプリングフィールドの女性ボーカルエモ/インディーロックLOOMINGの11曲入りデビューアルバム。Jessicaの声がかなり独特でHOP ALONGのFrances、RVIVRのErica並みに存在感あります。CRANBERRIESっぽいな、この声と思ったらライブでカバーしてるみたい。自分でわかってるんだね(笑)そんな感じでやっぱり彼女の声が話題になって地元では注目されてたところにNO SLEEPも声に惹きつけられてリリースしたようですよ。なんだろう、やっぱり90年代のエモバンド同様徐々にUKインディーの影響感じられるようになってきてるんですけど!最近シューゲイズ化も定番化してるしさ。BRIDGE NINE移籍後のLEMURIAにも共鳴してる感じがします!(O)
RUN FOREVER “S/T” LP+mp3/CD
TINY ENGINESから2ndアルバムでエモ度をアップして注目を集めた瞬間にNO SLEEPへと移籍をしてADVENTURESとのスプリットでここ日本でも名前が知られ、アルバム先行シングルをはさみ、ついに3rdアルバムを11曲入りでリリースです。HUMのMattとMERGEからリリースされたWAXAHATCHEEのニューアルバムを手がけたKyle Gilbrideがプロデューサーで起用されてるってなんですかこの豪華な感じは。TIGER JAW、TITLE FIGHTにシューゲイズを搭載したような現在進行形エモで勝負かけてきてます。HUMの起用で90年代のオルタナ色もアップしてます。(O)
TITLE FIGHT “SPRING SONGS” 7″+mp3
2014年にREVELATIONに移籍してリリースされた大人気ペンシルバニア産エモ/インディーロックバンドTITLE FIGHTの7″シングルが再プレス!逃してしまっていた人お待たせしました!初期のハードコア色は薄れましたがその血は残っています。その証拠にタイトル曲はHOT WATER MUSIC〜SMALL BROWN BIKEを彷彿させるアドレナリン爆発のエモーショナルメロディックで突き進んでいますから!REV帝国により彼らの知名度を世界規模でさらに広げることになった名作7″が再び。(O)
こちらも再入荷です。
ADVENTURES “SUPERSONIC HOME” LP+mp3
DADS “I’LL BE THE TORNADO” LP/CD
TEXAS IS THE REASON “DO YOU KNOW WHO YOU ARE?: THE COMPLETE COLLECTION” 2xLP
TIGERS JAW “SELF TITLED” LP+mp3/CD
TIGERS JAW “TWO WORLDS” LP+mp3/CD
TINY MOVING PARTS “THIS COUCH IS LONG & FULL OF FRIENDSHIP” CD
TINY MOVING PARTS “PLEASANT LIVING” LP+mp3
SHOP(通販)はこちらから