オリジナル盤は88年にピンク色でRoadkillからリリース、同年に新聞配達のアニメジャケでUKのWetspotsからリリース。この2種類のオリジナル盤にのみ14曲目に”Boogada”という曲が収録されている。で91年に黄色ジャケでドイツからリリースされてるけどこれはメンバーの許可を受けていないので、ブート扱い。で、92年に緑色でLookout!からリイシューされて多くの人に知られることになったわけです。時を経て、2008年Recessからピンク色でリイシュー。その後は、なかなか再発されることはなかったけど、ついにイタリアのStripedがアナログリイシュー!んでもって、このリイシュー盤はファンであれば絶対に手に入れるべき内容。残念ながら、今回のリイシュー盤には”Boogada”は収録されていません。LP1にはアルバム26曲がそのまま収録といっても2020年にBenがリマスタリングをしたもの(デジタル販売されてるやつ)をマスター音源として使用してるのでこれまでよりもクリアなサウンドでギターが厚くなってる。LP2には88年の、レコーディング時のメンバーによるライブ音源が14曲収録。Fishのライナーによってこのボーナスであるライブの音源が、初めてGilmanでやったときのものということが発覚!そして、ここからが大事で、30x30cmの大型ブックレットにはAndrea MangesによるBen Weaselのインタビューが掲載(Ben Weaselと名乗るようになったのかとか、初期の活動、バンド内部での人間関係などめっちゃ面白い!)、そしてメンバーであったFish本人によるどうしてWEASELに加入することになったのか?や、Gilmanでやった初のカリフォルニアツアーのことなども掲載されてるんですよ。しかもFishは想像していたような人だった!もう、正直このブックレットのために俺は欲しいのです。1stのスラッシュ期(でもMurder In The Brady Houseというポップパンク大名曲収録)を経て、徐々にポップパンク期へと向かうブットビ時代を記録しているのが今作なんです。スラッシュハードコア好きな人も余裕で楽しめるし、”Stupid Over You”、”Sunshine”、”Supermarket Fantasy”、”Hey Suburbia”といった今でも彼らの曲の中でも大人気なポップパンクチューンが収録されてますからね。オリジナルドラマーのSteve Cheese最後のアルバムです。(O)
FIRST STRIKE RECORDS突然の復活と待望の再発で、世界を賑わせているJAILCELL RECIPES!ブックレットにオーディエンスやメンバーが着ている写真も見受けられるマーチャンダイズも復刻です!嬉しいことに、レーベルとメンバーの許可の元にプリント位置からデザインのサイズまでイギリスと同様ながら日本で製作、そして日本オリジナル・ボディーでのライセンス販売が実現!アメリカ同様にイギリスも物価高の煽りで、ひと昔前では考えられない値段になってますので、日本で作って販売させて貰えたのはありがたい限り!こちらは1年間のみの販売となりますので覚えてるうちに是非ゲットして下さい!
post marked stampsシリーズのスプリットにも収録されていた名古屋undermarkの単独作が明日リリース!明日11月30日初台Wallにて行われるスペインのSHONEN BATのファイナルとインドネシアのMORFEMのツアー初日のライブにも出演しますんで、そのライブもチェックよろしくです!
Undermark “5songs” CD+mp3
Soul Ameria Recordsによる”Post Marked Stamps”シリーズのオマージュ作品第1弾に収録されていた名古屋のUndermarkの5曲入り単独作品がもちろんSoul Ameria Recordsからリリース!UndermarkはThe Sun、Sprintといったバンドで活動していた佐藤さんが名古屋に引っ越し活動を始めたバンドで、メンバーの長坂さんはLongSlopeRecordsを運営、そこに現在はby the end of summerのメンバーも参加!ジャケットはFrailの紙ジャケットをモチーフにしたものだそうです。2本の静かなギターから一気にスピードを上げながら感情爆発でシャウトするボーカルは1曲目は90’s激情を思い起こす燃えるオープニングトラック!メタリックなギターは現在進行系のスクリーモも感じさせ、そうこれは2024年現在リアルに活動してるバンドだからこそ懐古主義に染まっていないんだと思う。特に個人的には地下室を感じさせる3曲目がお気に入りです。(O)
ついにこの音源もリイシューされていたのかってことで入荷!2022年なんだけど、大きいリシューレーベルなんで知りませんでした… 92年にSympathy For The Record Industryからデビューシングルをリリースすると、すぐさまSony傘下のRelativityと契約しリリースされたのがこの1stアルバム!HUSKER DO影響下の轟音ギターメロディックで、RIngin’ Earサウンドと共鳴してるんだな。このバンドは初期FURTHERやSMALLに夢中になってた頃に、教えてもらったんですがこの1曲目に収録されてる曲に一発で虜になりました。日本では全く知名度が低いのが不思議でたまらないです。90’s哀愁メロディック派も気に入るサウンドだと思うよ。声質もBOB MOULDに似てて渋いし、FLUFやHUFFYと同じ流れです。ラストのインストもすごい良くて、オープニングナンバーみたいなんで、また頭から聴きたくなるそういった曲だし。新品デッドストックの95年リリースの7″も少しだけ在庫残ってますので調べてください。(O)
DINGUS “THE RECORD THAT MADE THEM HUGE” CT
2015年にBloated Katからリリースされたアルバムでこのバンドの存在を知ったんだけど、そのアルバムではポップパンクもやるし、メロコアもやるし、JELLYFISHみたいな鍵盤ありのパワーポップサウンドまでやるという、ポップミュージックの玉手箱みたいでした。ようやくメンバーの正体がわかってきました。Nato Coles And The Blue Diamond BandのSamとTIGHTWIREのParkerも在籍していて、メンバー3人は中学時代の同級生という。さてこの9年振りとなるアルバムは、彼らのパワーポップサイドな側面が増幅されたもので、もうパンクっぽいのはやらないのかなと思って聴き続けていたら、中盤以降はやっぱりBRACKETみたいなポップパンクや速い曲もあったりとして、あっやっぱブレてねーと思いました(笑)(O)
今夜はCHEERS! PUNK RADIO放送日ですが、過去の放送で紹介した音源をラジオのPLAYLISTの掲載していたのが、過去にバンドをやっていたメンバーが検索でみつけて連絡をくれました!ってことで彼が所有していた新品デッドストックをナイスなタイミング送ってくれました!今夜はラジオ放送終了後ですが21時30分頃にアップします!
RUN PATTY RUN “S/T” 7″
マジで謎なイタリアンスコスコFAST POP PUNK97年の唯一の5曲入りEP。このシングルのみで消えちゃったし、レーベルもヒップホップ、ダブ、ソウルとかしかリリースしてなく謎でしたがメンバーから連絡があり奇跡の新品デッドストック入荷となりました!メロコアもポップパンクも好きなものをやろうとしたら演奏力の無さが良い方向に働きスコスコなバンドになったというあの頃のイタリアの良い音源にありがちなやつ!マルコが久々にネットで自分が過去にやってたバンドを検索したところ、うちのサイトが引っかかったそうで、自分の手元にまだレコードあるから日本で販売してくれないかと連絡があって入荷なんですよ。94年から98年までのわずか4年だけ活動してたそうで、レーベルは友達が運営しててその繋がりでこの7″がリリースされたそうで、アートワークも任せたからそれっぽい感じなんだって。とにかく日本の人たちに自分たちを知ってもらえるだけでうれしいってことでこのお値段です。もちろん二度と新品デッドストックでは見ることはないでしょう。視聴は1曲しか出来ないけど、かなりNOFXなメロディックな曲もあるよ。視聴できる曲は日本のNOBODYSにも通じる曲じゃない?!(O)
オリジナル盤は88年にピンク色でRoadkillからリリース、同年に新聞配達のアニメジャケでUKのWetspotsからリリース。この2種類のオリジナル盤にのみ14曲目に”Boogada”という曲が収録されている。で91年に黄色ジャケでドイツからリリースされてるけどこれはメンバーの許可を受けていないので、ブート扱い。で、92年に緑色でLookout!からリイシューされて多くの人に知られることになったわけです。時を経て、2008年Recessからピンク色でリイシュー。その後は、なかなか再発されることはなかったけど、ついにイタリアのStripedがアナログリイシュー!んでもって、このリイシュー盤はファンであれば絶対に手に入れるべき内容。残念ながら、今回のリイシュー盤には”Boogada”は収録されていません。LP1にはアルバム26曲がそのまま収録といっても2020年にBenがリマスタリングをしたもの(デジタル販売されてるやつ)をマスター音源として使用してるのでこれまでよりもクリアなサウンドでギターが厚くなってる。LP2には88年の、レコーディング時のメンバーによるライブ音源が14曲収録。Fishのライナーによってこのボーナスであるライブの音源が、初めてGilmanでやったときのものということが発覚!そして、ここからが大事で、30x30cmの大型ブックレットにはAndrea MangesによるBen Weaselのインタビューが掲載(Ben Weaselと名乗るようになったのかとか、初期の活動、バンド内部での人間関係などめっちゃ面白い!)、そしてメンバーであったFish本人によるどうしてWEASELに加入することになったのか?や、Gilmanでやった初のカリフォルニアツアーのことなども掲載されてるんですよ。しかもFishは想像していたような人だった!もう、正直このブックレットのために俺は欲しいのです。1stのスラッシュ期(でもMurder In The Brady Houseというポップパンク大名曲収録)を経て、徐々にポップパンク期へと向かうブットビ時代を記録しているのが今作なんです。スラッシュハードコア好きな人も余裕で楽しめるし、”Stupid Over You”、”Sunshine”、”Supermarket Fantasy”、”Hey Suburbia”といった今でも彼らの曲の中でも大人気なポップパンクチューンが収録されてますからね。オリジナルドラマーのSteve Cheese最後のアルバムです。(O)
DBAのJAPAN TOURのファイナルで共演してくれたベルギーのPRICEDUIFKESのニューアルバムのアナログ盤!初めに彼らすっげー成長を遂げてます。こないだ見たそのライブでは過去の彼らとは全然異なる表情を見せてくれた。とにかく、今までの音源ではライブで受ける彼らの衝撃は現れてなかったんだろうな。今作は、すげー勢いがあって、これまででも感じていたCOPYRIGHTS、DOPAMINESのようなポップパンクサウンドは核にあるんだけど、聴こえ方が全然違うんだよな。まじで、ヨーロッパでめちゃくちゃ知名度あってライブ盛り上がるの今作聴けば納得だよ。ただの3コードポップパンクじゃなくて、ROCKET FROM THE CRYPTもMARKED MENもSTEVE ADAMYK BANDも感じるサウンド。すなわちめっちゃ良い!(O)
こちらは再入荷!
ANDREA MANGES AND THE VETERANS “SUMMER MUSIC 2008-2018” LP+CD ANDREA MANGES AND THE VETERANS “S/T” LP+mp3 TRAVOLTAS “ENDLESS SUMMER” LP